五反田駅すぐ!品川区でアスリートやトレーナーにも口コミで人気の整骨院

治療院ブログ

『ハンドバランス集中講座』 (一般募集は5月17日より)

2016年5月16日 (月) 09:43

IMG_7914 960x1280


今まで開催したワークショップにご参加された

皆さんの要望にお応えして、


『ハンドバランス集中講座』


を開催させていただきます(^-^)


ご興味ある方はご連絡下さい。

詳細をメールにてご連絡させていただきます。


(Facebookをご利用の方にはイベントページへ

ご招待させていただきます。)


<<今後のWS&セミナー予定>>


5月21日 WS 腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>

5月24日 全てに通ずる身体の創り方<腸腰筋フォロー>

5月27日 朝WS 腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>

6月11日 シークレットWS 『ハンドバランス集中講座』

7月未定 ダンサー向け 『腸腰筋の使い方WS』


アスリート達の声はコチラをご覧下さい(^-^)
あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


17日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

18日(水) 午前△ 午後〇 夜間✖

19日(木) 午前〇 午後△ 夜間✖

20日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

21日(土) 午前△ 午後〇

22日(日) お休み

23日(月) 午前〇 午後〇 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

活動報告 WS『肩甲帯から視る<倒立、ハンドバランス、ブリッヂ>』

2016年5月14日 (土) 08:51

DSC_5046


『肩甲帯から視る<倒立、ハンドバランス、ブリッヂ>』


が昨日開催されました。


今回は名古屋からご参加の方もいて、

私達のWSへの皆さんの関心の高さを

講師一同嬉しく思います。


ご参加された皆さんの熱意に押され、

前回の開催時には出なかった知識やテクニックも

ポンポンと飛び出し、

とてもレベルの高いWSとなりました。


ほんのちょっとこだわるポイントを変えるだけで、

見えてくる世界がガラリと変わる。


そんな事を気づかせてくれるWSになったかな?

と感じています。


IMG_4699 800x600


今回ご参加できなかった方へも

次回開催時にフィードバックしていきたいと思います。


そして皆さんのご要望にお応えして、


『ハンドバランス集中講座』


開催します!!


こちらのワークショップは

今までのWSにご参加された方限定のお申込みとさせて頂きます。

申し訳ございません。


皆様のご参加をお待ちしています(^-^)


<<今後のWS&セミナー予定>>


5月17日 全てに通ずる身体の創り方<初級編>

5月21日 WS 腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>

5月24日 全てに通ずる身体の創り方<腸腰筋フォロー>

5月27日 朝WS 腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>

6月11日 シークレットWS 『ハンドバランス集中講座』

7月未定 ダンサー向け 『腸腰筋の使い方WS』



あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


15日(日) お休み

16日(月) 午前〇 午後△ 夜間△

17日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

18日(水) 午前△ 午後〇 夜間✖

19日(木) 午前〇 午後△ 夜間✖

20日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

21日(土) 午前△ 午後〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

患者さんの声 <アクロバットダンサーさん>

2016年5月11日 (水) 10:22

数々のステージやテーマパークなどで活躍する

アクロバットダンサーさんの

驚きの声をご紹介させていただきます(^-^)



anke-to


「ですよねっていうところと、

 やってるつもりでできてない発見がありました。

 肩甲骨の安定めざしてコツコツ頑張ります!!

 あー難しい 笑 」




ご本人もビックリ

まさかの


「身体の使い方」


が原因でした。


レベル高いアスリートで

気合の入ったお人ほど(笑)

気合で疲労を抑え込む傾向にあります。


高度に自動化された運動

長年の経験と技術で

修正をかけつつ

長期のステージや公演をのりきります。


ですが本来の機能から逸脱した動きは、

確実にケガへとつながり、

慢性的な痛みに悩まされる事になります。


この状態では

更に上を目指すことは不可能です。


自分の身体の異変に気付く事は

難しい事ではありません。


ただ

「何が違う(異変)のか?」

これが自分で理解する事が難しいのです。


そのジレンマ(悩み)を解決する場所が、

ACRO(アクロ)整骨院です(^-^)


駆け込み寺でもいいですが、

せっかくだから

一緒に上を目指しましょう!!


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


「高度に自動化された運動」
これは何もアスリートに限った話ではなく、

肩がスムーズに挙がるのだって、
とっても高度に自動化された運動なんです!
「ちょっと身体が動かしにくいかな?」
と感じたら、
チェックにおいでください(^-^)




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


11日(水) 午前〇 午後✖ 夜間△

12日(木) 午前〇 午後△ 夜間〇

13日(金) 午前✖ 午後△ 夜間△

14日(土) 午前✖ 午後〇

15日(日) お休み

16日(月) 午前〇 午後△ 夜間△

17日(火) 午前〇 午後〇 夜間✖

18日(水) 午前〇 午後△ 夜間✖


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

取るぞゴールドメダル!!

2016年5月10日 (火) 10:28

DSC_5019

あのドSストレッチで有名な、

SSS(スリーエススポーツストレッチ専科)

新宿店代表の今野さんとミーティングでした。

これからが楽しみですね(*ゝω・*)ノ

遅くまでありがとうございました!


そしてもちろん


DSC_5017


喰らっときました(笑)!!


DSC_5016



あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


10日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

11日(水) 午前〇 午後△ 夜間△

12日(木) 午前〇 午後△ 夜間〇

13日(金) 午前✖ 午後△ 夜間△

14日(土) 午前✖ 午後〇

15日(日) お休み

16日(月) 午前〇 午後△ 夜間△


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

2016年5月5日 (木) 16:45

この所、

ワークショップの開催や

院内セミナーでの活動ばかりが目立つブログでしたので、

ACRO(アクロ)整骨院の最近をご報告せていただきます(^-^)

page アスリート集合 大き目


治療の経験を積めば積むほど、

人の身体を勉強すればするほど、


「治す手段(方法)なんて何でもいいんじゃないですか?」


と考える様になり、

患者さんにもこうお伝えしています。

先輩の受け売りなんですけどね(笑)


(※もちろん最適な治療手段を選択して、向き合わせていただいています!


良くなるのなら、


 トレーニング

 マッサージ

 整体

 電気治療

 薬・湿布

 お祈り(?)

 100万円の壺(!?)


何でも良いと思います。


大切なのは


「原因」 と 「結果」 です。


それを手段に振り回されてしまい、


「〇〇式の××法をやっているから絶対に治る(上達する)!」


その思い込みも大切ですが、


あなたの 「身体」「原因」 にリンクしていますか??


現在ACRO(アクロ)整骨院には、

世界戦を控えたアスリート選手が3名ご来院されています。

(いずれの方もケガをする事もなく、成績が期待されます^-^)


3名って、多い方です・・・よね?


でも、


私・・・


思うのです。


もっといっぱい来てもいいんじゃないですか(笑)!?


ワークショップなどを主催し始めて感じたのが、

先にも書いた内容とかぶりますが、


『 手段 (答えやテクニック) を求め過ぎ。 』


ゲームの世界ですら、

強い武器を装備しようとしたら、

それなりの熟練度が必要な時代です。

つまりお金があるから強い武器を買っても、

使いこなせないから本来の効果は出ないって事です。


つまり

どんなに良い手段であっても、


「あなたの身体に合っていない。」


又は


「出来る身体の状態にない。」


この事に本人が気付いている方は皆無です。


ですから使いこなせない武器をぶんぶん振り回し、

効果が出ないとすぐに


・次の武器(技術、テクニック)に乗り換える。


・ケガを繰り返す。


・指導者を変える(コレは必要な時もしばしば)。


つまり人のせいにします。


立ち方や歩き方

ちょっとした動きを見れば、

その人が身体を

使いこなせているかどうかはわかります。


ACRO(アクロ)整骨院で指摘され、

自分で感じていた身体の違和感の

「点」と「線」が繋がる、

感の鋭い方もいらっしゃいます(^-^)


お逢いしたことは無くとも、

「お!この人の感覚はすごいな!」

と感じる方は何人もいらっしゃいます。


そんなわけで(?)


自分の身体と正面から向き合いたい人を大募集!


人のせいにしたり自分を責めるくらいなら、

ACRO(アクロ)整骨院のせいにしときましょう(^-^)


自分と向き合えない方は、

本当に申し訳ございません。

今の私ではあなたを変える力はありません。

もっと修行をして、

あなたを変える力を身につけたら、

あらためてご連絡をさせてください!!



あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


7月(文月)


01日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

02日(土) 午前△ 午後△

03日(日) お休み

04日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇

05日(火) 午前△ 午後〇 夜間〇

06日(水) 午前△ 午後△ 夜間△

07日(木) 午前〇 午後〇 夜間✖


※ご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

『すべてに通ずる身体の創り方 <初級編> 』

2016年5月2日 (月) 12:31

13115400_790646381036771_1203821215_n

『すべてに通ずる身体の創り方 <初級編> 』

各論的な位置づけで開催してきた
フォローセミナーですが、
内容が難解であるといったお声もいただきました。
つきましては身体全体を大きくとらえ
<初級編>と銘打ったセミナーを開催いたします。


ワークショップとはまた違った切り口で
身体の真実に迫ります。


・自分で機能の破綻を確認

・自分でトレーニング(ストレッチ)
・自分で修正された機能を再確認


これらのステップを経て
より高度なトレーニングへと進めるカラダを
手に入れる事を目的としています。


何よりベースとなる状態が整う事で
パフォーマンスアップにつながります。


このACRO(アクロ)整骨院セミナーは
ダンスや格闘技などはもちろん、
身体を使える様になりたいすべての人を
対象としています。


各種競技指導者や保護者の方にも
知っておいていただきたい内容となっていますので、
プレイヤーでなくともご参加いただけます。


開催内容は以下の要素を含みます。


・機能解剖

・ストレッチ
・トレーニング
・テーピング


※テクニックのレクチャーはワークショップにて行います。


座学がメインとなりますが、
機能検査で身体を動かしますので、
動きの制限が少ない服装をお勧めします。


必要であれば筆記用具をお持ちください。


またキネシオテーピングの
種類や使い方も説明させていただきますので、
ハサミと、普段お使いのキネシオテープがあれば
お持ちください。


皆様のご参加をお待ちしています。


日時
:5月17日(火)
   20:00~22:00


定員
:9名(先着順)


講師
:塩見 正太郎


場所
:ACRO(アクロ)整骨院 
   東急大井町線「荏原町駅」すぐ


持ち物
:軽く動ける服装


申し込み
: acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp
     までご連絡ください。


費用:3,000円
(2回目以降の方は2,500円)


セミナー中の
撮影、録画、録音はご遠慮ください。


ACRO(アクロ)整骨院には、
あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)~5月(皐月)


03日(火) お休み(憲法記念日)

04日(水) お休み(みどりの日)

05日(木) お休み(こどもの日)

06日(金) 午前△ 午後△ 夜間△

07日(土) 午前✖ 午後〇

08日(日) お休み

09日(月) 午前△ 午後〇 夜間△


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

『すべてに通ずる身体の創り方 <肩甲帯フォローセミナー> 』

2016年4月28日 (木) 11:06

DSC_4860


4月9日(土)に行われたワークショップ


『肩甲骨を100%使いこなせば、
 驚くほどパフォーマンスがアップする!』


を受け、

ACRO(アクロ)整骨院でフォローセミナーを開催しました。


ワークショップなどを通して

どんなに素晴らしい武器(トレーニング、知識)を手に入れても、

それを使いこなすだけの身体の状態になければ

宝の持ち腐れとなってしまいます。


下手をするとケガにつながりかねません。


ワークショップに参加された方の中にも、

身をもってその状態を感じていた方もいらっしゃいました。


ラッキーでしたね!!


だって

普通の人は気が付かない二つの状態(出来るから出来ない)を

フォローセミナーを通して知ることが出来たんですから!

これを知らないままでいると、

自分がケガをするのは勝手ですが(笑)

指導者になった時にケガをさせるようになりますからね(^-^)


13120766_790646231036786_1587271639_o


フォローセミナーでは

武器(技術や知識)を使いこなすための


『全てに通ずる身体の状態』


のお話をさせていただいています。


13084222_790646334370109_921578077_n


次回開催は

『腸腰筋』をテーマに

5月を予定しています。


皆様のご参加ご来院をお待ちしています。

 


Web予約はコチラから


※各種カードの取り扱が可能となりました。


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!

ダンサーさん向け記事一覧




高いレベルにある身体

何の問題が無いように見えても、

プロの眼から診れば見える景色も変わります。


ほんの些細な誤差


この状態で運動を続けると、

はた目に優れた運動に見えるのですが、

部分的に負荷のかかる場所が存在しています。


放置したままで運動を続ける事は、

カラダにとってもパフォーマンスにとっても

マイナスでしかありません。


もちろんこの問題、

ACRO(アクロ)整骨院で解消できます。


不安な人は、

ACRO(アクロ)整骨院へご相談ください(^-^)


カラダが柔らかすぎて

どこで治療をしていいかわからなかった人でも

しっかり検査・評価が可能な

数少ない治療院です。


ACRO(アクロ)整骨院が

あなたの出来ないを解決します!!


悩んでいないで

ぜひご相談ください(^-^)



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!

ダンサーさん向け記事一覧



<ご予約状況>


4月(卯月)


20日(木) 午前✖ 午後△ 夜間〇

21日(金) 午前△ 午後△ 夜間✖

22日(土) 午前✖ 午後△

23日(日) お休み

24日(月) 午前〇 午後〇 夜間△

25日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

26日(水) 午前〇 午後〇 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】へ

 ・  脊柱伸展(背中を反る)

 ・  膝裏の痛み

 ・  カラダの歪みと顎の歪み。

 ・  後転のポーズで腰が痛い人は要注意!

 ・  タオルギャザー

 ・  ストレッチで改善しない問題

 ・  脊柱の側彎で腰痛?

 ・  距骨のズレ

 ・  ランナーの膝

 ・  鍼、テーピング、病院でも改善しなかった腸腰筋の筋力低下

 ・  横隔膜の痛み


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、朝霞

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

朝ワークショップ『腸腰筋から観る<脚を上げる、地を蹴る、跳ぶ>』

2016年4月27日 (水) 13:24

IMG_7870 960x1280

下記WSは終了致しましたが

同様の内容をACRO(アクロ)整骨院でお伝えしています。



<全てに通ずる身体の創り方~究極のカラダを目指して~>


私たちが考える
「究極」とは見た目の話ではなく、
どんな競技、スポーツ、ダンス、芸術など
全てにおいて使える(応用が利く)
カラダを目指しています。

今回は

「腸腰筋から観る
  <脚を上げる、地を蹴る、跳ぶ>」

と題しました
ワークショップを開催します。

私達のワークショップでは、
まず自身のカラダを知ってもらう事に
重きを置いています。
テクニックだけをお伝えする
ワークショップではありません。
身体の仕組みと使い方を知る事で、
あなたの基礎能力は確実にアップします。

ご参加をお待ちしています(^-^)

<日時>

5月27日(金)

10:00~12:00


<対象>
ダンス、体操、格闘技、などジャンルを超えたすべての人。
(また指導者を対象としたフォローセミナーも開催しています。詳しくはお問い合わせください。)

<定員>
15名

<講師>

★RICK – 岡 全巨(リック – おか まさお)
NPO法人ACRO 副理事長
公益財団法人日本体操協会 アクロ委員会 副委員長
INSPA洗足池 キッズアクロバット講師
チームPOWERBOMBのリーダー
2015年 日本体操協会年間表彰 優秀指導者賞

★Ai(あい)
小学生の頃よりダンスとアクロバットを始める。ダンスとアクロバットで構成されたエンターテイメントチーム「POWERBOMB」のメンバーとして数多くのイベントステージや映画、CM、ミュージッククリップに出演。また、毎年静岡で開催されている大道芸ワールドカップに出演。
一時チームを離れヨガを体験・習得するとともに、「POWERBOMB」のリーダー・RICKが提唱するアクロバットをベースとしたメソッドや食育を体現

★塩見 正太郎(Xotaro)
ACRO(アクロ)整骨院 院長
柔道整復師
カポエィラ・テンポ日本支部代表
疲労回復協会認定会員
NPO法人ACRO理事



<費用> 
 ¥3,500-(当日払い)

<場所> 
 NPO法人ACROスタジオ
 http://www.acro.or.jp/access.html

<申し込み>
参加をご希望の方は、
acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp
までご連絡ください。

またご意見ご質問も合わせてお待ちしています。



Web予約はコチラから


※各種カードの取り扱が可能となりました。


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!

ダンサーさん向け記事一覧




高いレベルにある身体

何の問題が無いように見えても、

プロの眼から診れば見える景色も変わります。


ほんの些細な誤差


この状態で運動を続けると、

はた目に優れた運動に見えるのですが、

部分的に負荷のかかる場所が存在しています。


放置したままで運動を続ける事は、

カラダにとってもパフォーマンスにとっても

マイナスでしかありません。


もちろんこの問題、

ACRO(アクロ)整骨院で解消できます。


不安な人は、

ACRO(アクロ)整骨院へご相談ください(^-^)


カラダが柔らかすぎて

満足な治療をしてもらえなかった人でも

しっかり検査・評価が可能な

数少ない治療院です。


ACRO(アクロ)整骨院が

あなたの出来ないを解決します!!


悩んでいないで

ぜひご相談ください(^-^)



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!

ダンサーさん向け記事一覧




<ご予約状況>


3月(弥生)


14日(火) 午前〇 午後△ 夜間〇

15日(水) 午前△ 午後△ 夜間△

16日(木) 午前✖ 午後✖ 夜間△

17日(金) 午前〇 午後〇 夜間△

18日(土) 午前△ 午後△

19日(日) お休み

20日(月) お休み


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】へ

 ・  脊柱伸展(背中を反る)

 ・  膝裏の痛み

 ・  カラダの歪みと顎の歪み。

 ・  後転のポーズで腰が痛い人は要注意!

 ・  タオルギャザー

 ・  ストレッチで改善しない問題

 ・  脊柱の側彎で腰痛?

 ・  距骨のズレ

 ・  ランナーの膝


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、朝霞

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

2016年GW(ゴールデンウィーク)の営業とWS(ワークショップ)の予定。

2016年4月25日 (月) 13:35

DSC_4849

2016年GW(ゴールデンウィーク)のご案内。


4月29日(金) 通常営業

  30日(土) 通常営業

5月01日(日) お休み

 02日(月) 通常営業

 03日(火) お休み (憲法記念日)

 04日(水) お休み (みどりの日)

 05日(木) お休み (こどもの日)

 06日(金) 通常営業


とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたします。

IMG_7870 960x1280

WS(ワークショップ)、フォローセミナーのご案内


4月27日(水) 肩甲帯フォローセミナー

5月13日(金) 朝WS 『肩甲帯から観る<倒立、ブリッヂ>』

5月21日(土) WS  『腸腰筋から観る<脚を上げる、蹴る、跳ぶ>』

5月13日(火) 『全てに通ずる身体の創り方<初級編>』

5月24日(火) 腸腰筋フォローセミナー

5月27日(金) 朝WS 『腸腰筋から観る<脚を上げる、蹴る、跳ぶ>』

6月予定 WS 『ハンドバランス集中講座』(仮)

7月予定 WS 『ダンサーのための腸腰筋の使い方講座』(仮)



あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


26日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

27日(水) 午前△ 午後〇 夜間△

28日(木) 午前〇 午後△ 夜間✖

29日(金) 祝日のためお休み

30日(土) 午前✖ 午後△

01日(日) お休み

02日(月) 午前〇 午後〇 夜間〇


※3月よりご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

カテゴリー: 日記

探求心旺盛なダンサーさん

2016年4月23日 (土) 11:51

DSC_4811



公演を間近にひかえた

ダンサーさんの声を

ご紹介させていただきます。


enndouhisae 001


『いつも異常に身体が悪い時に診ていただいています。

すぐに踊れる状態にして頂き助かりました。

バランスが整い動きやすくなり、

自然と痛みも取れてきます。

パフォーマンスUPしたい方

おススメです!!』



すてきな声をありがとうございます(^-^)


『バランスが整い動きやすくなり、

自然と痛みも取れてきます。』


まさに感じた通りです!


高いレベルにある身体

何の問題が無いように見えても、

プロの眼から診れば見える景色も変わります。


ほんの些細な誤差


この状態で運動を続けると、

はた目に優れた運動に見えるのですが、

部分的に負荷のかかる場所が存在しています。


放置したままで運動を続ける事は、

カラダにとってもパフォーマンスにとっても

マイナスでしかありません。


もちろんこの問題、

ACRO(アクロ)整骨院で解消できます。


不安な人は、

ACRO(アクロ)整骨院へご相談ください(^-^)


カラダが柔らかすぎて

満足な治療をしてもらえなかった人でも

しっかり検査・評価が可能な

数少ない治療院です。


ACRO(アクロ)整骨院が

あなたの出来ないを解決します!!


悩んでいないで

ぜひご相談ください(^-^)



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!

ダンサーさん向け記事一覧




☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】へ

 ・  脊柱伸展(背中を反る)

 ・  膝裏の痛み

 ・  カラダの歪みと顎の歪み。

 ・  後転のポーズで腰が痛い人は要注意!

 ・  タオルギャザー


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、朝霞

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

『腸腰筋から観る <脚を上げる、地を蹴る、跳ぶ>』

2016年4月21日 (木) 14:10

cats


ご好評につき、
募集を締め切らせていただきました。

<全てに通ずる身体の創り方~究極のカラダを目指して~>


私たちが考える
「究極」とは見た目の話ではなく、
どんな競技、スポーツ、ダンス、芸術など
全てにおいて使える(応用が利く)
カラダを目指しています。

今回は

「腸腰筋から観る
  <脚を上げる、地を蹴る、跳ぶ>」

と題しました
ワークショップを開催します。

私達のワークショップでは、
まず自身のカラダを知ってもらう事に
重きを置いています。
テクニックだけをお伝えする
ワークショップではありません。
身体の仕組みと使い方を知る事で、
あなたの基礎能力は確実にアップします。

ご参加をお待ちしています(^-^)

<日時>

5月21日(土)

20:00~22:00


<対象>
ダンス、体操、格闘技、などジャンルを超えたすべての人。
(また指導者を対象としたフォローセミナーも開催しています。詳しくはお問い合わせください。)

<定員>
ご好評につき、
募集を締め切らせていただきました。

<講師>

★RICK – 岡 全巨(リック – おか まさお)
NPO法人ACRO 副理事長
公益財団法人日本体操協会 アクロ委員会 副委員長
INSPA洗足池 キッズアクロバット講師
チームPOWERBOMBのリーダー
2015年 日本体操協会年間表彰 優秀指導者賞

★Ai(あい)
小学生の頃よりダンスとアクロバットを始める。ダンスとアクロバットで構成されたエンターテイメントチーム「POWERBOMB」のメンバーとして数多くのイベントステージや映画、CM、ミュージッククリップに出演。また、毎年静岡で開催されている大道芸ワールドカップに出演。
一時チームを離れヨガを体験・習得するとともに、「POWERBOMB」のリーダー・RICKが提唱するアクロバットをベースとしたメソッドや食育を体現

★塩見 正太郎(Xotaro)
ACRO(アクロ)整骨院 院長
柔道整復師
カポエィラ・テンポ日本支部代表
疲労回復協会認定会員
NPO法人ACRO理事



<費用> 
 ¥3,500-(当日払い)

<場所> 
 NPO法人ACROスタジオ
 http://www.acro.or.jp/access.html

<申し込み>
参加をご希望の方は、
acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp
までご連絡ください。

またご意見ご質問も合わせてお待ちしています。


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!





◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


21日(木) 午前〇 午後△ 夜間△

22日(金) 午前△ 午後△ 夜間△

23日(土) 午前△ 午後〇

24日(日) お休み

25日(月) 午前△ 午後△ 夜間△

26日(火) 午前〇 午後〇 夜間△

27日(水) 午前△ 午後〇 夜間△


※3月よりご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

朝ワークショップ 『肩甲帯からみる<倒立、ハンドバランス、ブリッヂ>』

2016年4月20日 (水) 15:42

26

朝ワークショップ 

『肩甲帯からみる<倒立、ハンドバランス、ブリッヂ>』


4月9日に開催し、

公開から2日で定員オーバーになったワークショップを
来られなかった方のご要望に応えて、
朝10時から開催します!

もちろん9日にご参加された方の
再受講も大歓迎ですので、
夜にレッスンをお持ちの方も
安心してご参加いただけます(^-^)

以下ワークショップ詳細

<全てに通ずる身体の創り方~究極のカラダを目指して~>

私たちが考える
「究極」とは見た目の話ではなく、
どんな競技、スポーツ、ダンス、芸術など
何にでも使える(応用が利く)
カラダを目指しています。

今回は

「肩甲骨を100%使いこなせば、
 驚くほどパフォーマンスがアップする!」

と題しまして、
肩甲帯(肩甲骨)に焦点を当てた
<倒立、ブリッジ、ハンドバランス>
ワークショップを開催します。

雑誌やTVなどで紹介されるようになり、
ストレッチやトレーニングでも
肩甲骨を意識したプログラムが増えてきました。
が・・・考えてみてください。

・ストレッチで可動域が広がればいいのか?

・トレーニングで筋力が付けばいいのか?

あなたの目的は何でしょう?
どんなに素晴らしい武器を手に入れても、
使いこなせなければ意味がありません。
使える肩甲骨を手に入れ、
パフォーマンスをアップするチャンスです!

ブリッヂや倒立だけでなく、
腕の使い方からターンまで変わります。
また腕や肩を大きくしたくないダンサーさんにも
おススメの内容になっています。

<対象>
ダンス、体操、格闘技、などジャンルを超えたすべての人。
(また指導者を対象としたフォローセミナーも開催しています。詳しくはお問い合わせください。)

<定員>
15名 (5名より開催)

<講師>

★RICK – 岡 全巨(リック – おか まさお)
NPO法人ACRO 副理事長
公益財団法人日本体操協会 アクロ委員会 副委員長
INSPA洗足池 キッズアクロバット講師
チームPOWERBOMBのリーダー
2015年 日本体操協会年間表彰 優秀指導者賞

★Ai(あい)
小学生の頃よりダンスとアクロバットを始める。ダンスとアクロバットで構成されたエンターテイメントチーム「POWERBOMB」のメンバーとして数多くのイベントステージや映画、CM、ミュージッククリップに出演。また、毎年静岡で開催されている大道芸ワールドカップに出演。
一時チームを離れヨガを体験・習得するとともに、「POWERBOMB」のリーダー・RICKが提唱するアクロバットをベースとしたメソッドや食育を体現

★塩見 正太郎(Xotaro)
ACRO(アクロ)整骨院 院長
柔道整復師
カポエィラ・テンポ日本支部代表
疲労回復協会認定会員
NPO法人ACRO理事


<費用> 
 ¥3,500-(当日払い)

<場所> 
 NPO法人ACROスタジオ
 http://www.acro.or.jp/access.html

<申し込み>
参加をご希望の方は、
acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp
までご連絡ください。

またご意見ご質問も合わせてお待ちしています。



あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!





◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


21日(木) 午前〇 午後△ 夜間△

22日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

23日(土) 午前✖ 午後〇

24日(日) お休み

25日(月) 午前△ 午後△ 夜間△

26日(火) 午前〇 午後〇 夜間△

27日(水) 午前△ 午後〇 夜間△


※3月よりご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

骨折だと言われ、膝が伸びなくなった患者さん

2016年4月18日 (月) 10:13

15c82c6fc24e925ed3a9f043e2211f5f_s


今回は症例報告になります


40代男性


「昨年7月に転倒し膝を損傷

当初は骨折と診断されず。

長引く痛みのため別病院でMRI検査を受け

骨折と診断を受ける。

1,5ヶ月の装具固定後数週間のリハビリを受けるも、

膝は完全伸展しないまま治療終了。」


どんな損傷だったかは説明を受けていないそうです。


その後、数院の整骨院を転々とし

今年に入りACRO(アクロ)整骨院へご来院されました。


突っ込みどころ満載です(;-;)


ACRO(アクロ)整骨院へご来院時のお悩みは、

「腰痛」


膝の事は

「腰痛の原因であろう」


とご本人も疑っていたご様子。

膝へのセルフケアとして

整形外科で教えてもらったリハビリを続けていたそうです。


結論からして、

初回の施術で

膝は伸展できるようになりました。

(運が良かったと言えます)


腰痛も8割方解消されました。


ACRO(アクロ)整骨院でやったことは

私が所属する疲労回復協会の

ベーシックと呼ばれる基本の技術

「目的を持ったストレッチ」

だけです。


その後40分かけて

状態の説明と日常生活指導です。

長くてゴメンナサイ(^-^;

でもこれが大事なんです!!


ケガが原因の一つであることに間違いありませんが、

ケガが引き金となり、

今までごまかしごまかし使ってきた身体の問題が、

一気に表に出てくる事が多々あります。


取り越し苦労に終わってもいいじゃないですか(^-^)


ちょっとでもお身体に違和感を感じたら、

ACRO(アクロ)整骨院を思い出してください。



あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


18日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

19日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

20日(水) 午前△ 午後△ 夜間✖

21日(木) 午前〇 午後△ 夜間△

22日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

23日(土) 午前△ 午後〇

17日(日) お休み


※3月よりご予約枠が増えました


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、


品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b

現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


LINEメッセージでのご予約も

お受けいたしますので、

ぜひお友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m/

全てに通ずるカラダの創り方(肩甲帯フォローセミナー)

2016年4月13日 (水) 18:25

12992342_689651007843143_151472714_n


全てに通ずるカラダの創り方(肩甲帯フォローセミナー)


今月9日(土)に開催されたワークショップの

フォローセミナーという位置づけですが、
どなたでもご参加いただけます。


ワークショップとはまた違った切り口で
肩甲骨にアプローチします。


・自分で機能の破綻を確認
・自分でトレーニング(ストレッチ)
・自分で修正された機能を再確認


これらのステップを経て
より高度なトレーニングへと進めるカラダを
手に入れる事を目的としています。


何よりベースとなる状態が整う事で
パフォーマンスアップにつながります。


このACRO(アクロ)整骨院セミナーは
ダンスや格闘技などはもちろん、
身体を使える様になりたい人すべてを
対象としています。


各種競技指導者や保護者の方にも
知っておいていただきたい内容となっています。


開催内容は以下の通りとなります。


・機能解剖
・ストレッチ
・トレーニング
・テーピング


座学がメインとなりますので、
必要であれば筆記用具をお持ちください。
また今回はキネシオテーピングの
種類や使い方も説明させていただきます。
ハサミと、普段お使いのキネシオテープがあれば
お持ちください。


皆様のご参加をお待ちしています。


日時 : 4月27日(水)
     20:00~22:00


定員 : 9名


場所 : ACRO(アクロ)整骨院
    東急大井町線「荏原町駅」すぐ
    詳しくはアクセスをご参照ください。


持ち物 : 動ける服装(肩が出せるとベターです)


申し込み : acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp
      までご連絡ください。


費用 : 3,000円
    (※ 4/9ワークショップ参加者は2,000円)



あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!





◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


14日(木) 午前〇 午後△ 夜間△

15日(金) 午前〇 午後〇 夜間△

16日(土) 午前✖ 午後〇

17日(日) お休み

18日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

19日(火) 午前✖ 午後△ 夜間〇

20日(水) 午前△ 午後〇 夜間✖


※3月よりご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

「肩甲骨を100%使いこなせば、驚くほどパフォーマンスがアップする!」を開催しました。

2016年4月11日 (月) 16:16

12992139_689650991176478_1605756701_n


「肩甲骨を100%使いこなせば、
驚くほどパフォーマンスがアップする!」


4月9日(土)20:00~22:00

講師:Rick(岡全巨)、Xotaro(塩見正太郎)

モデル:Ai(鈴木 歩惟)

場所:NPO法人ACROスタジオ


にて開催されました。


12992770_689650981176479_1450634050_n


参加者は、


ヨガ、パーソナルトレーナー、コンテポラリーダンス、ジャズダンス、バレエ、アクロヨガ、カポエィラ、アクロバット、エアリアル、etc


様々なジャンルでご活躍する方にご参加いただきました。


肩甲骨周辺の解剖、運動に始まり、

倒立からブリッヂに必要な事、

書籍やネットでは知りえない情報なども

公開させていただきました。


ご参加された皆さんの熱気に当てられ、

講師二人ともしゃべり過ぎました(笑)!


ご参加の皆様ありがとうございました!

12966447_689651014509809_968543049_n


次回ワークショップ開催は

5月21日(土)20:00~22:00

を予定しています。

(内容は明日のミーティングで決定予定)


連続したワークショップ形式ではありませんが、

続けてご参加いただけるとより一層理解が深まります(^-^)

冒頭でもお話させていただきましたが、


「身体は連続しています。」


一回では???だった事も、

2回、3回と受ける事により「点」「線」が結びつき、

出来なかったことが急に出来るようになったりもします。


そのためにACRO(アクロ)整骨院で

フォローセミナーも開催しています。


ワークショップでは聞けなかった事や、

ベースとなる身体づくりからメンテナンスの方法までを

わかりやすく解説しています。


こちらは不定期開催ですので、

情報をお見逃しなく!!


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


PS


反省としまして、

じつは準備した資料、名簿、レジュメを全て忘れまして・・・

しどろもどろな進行となったことをお詫び申し上げます(;-;)



◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が
Web予約に対応しました◆


 PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

 ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


12日(火) 午前✖ 午後△ 夜間〇

13日(水) 午前△ 午後△ 夜間△

14日(木) 午前〇 午後△ 夜間△

15日(金) 午前〇 午後〇 夜間△

16日(土) 午前✖ 午後〇

17日(日) お休み

18日(月) 午前△ 午後〇 夜間△


※3月よりご予約枠が増えました!


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

「全てに通ずるカラダの創り方(初級編)」を開催しました。

2016年4月7日 (木) 10:05

DSC_4753


ACRO(アクロ)整骨院セミナー

「全てに通ずるカラダの創り方(初級編)」を開催しました。


2時間30分・・・好き勝手にしゃべらせていただきました!


ご参加の皆様、

遅い時間までありがとうございました。


<初級編>とうたった割には、

話しが競技のテクニカルな面にまで及び、

「脱線しすぎた」と反省しています。


そして今週末はいよいよ

ワークショップの開催です!


すでに募集は締め切っていますが、

ワークショップの紹介ページですので、

次回参加の参考にしてください。


「肩甲骨を100%使いこなせば、
 驚くほどパフォーマンスがアップする!」


 皆さんにお逢い出来るの事と

皆さんのパフォーマンスアップを

楽しみにしています(^-^)




◆Web予約に対応しました◆


 PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

 ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


08日(金) 午前〇 午後△ 夜間✖

09日(土) 午前✖ 午後△

10日(日) お休み

11日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇

12日(火) 午前〇 午後〇 夜間〇

13日(水) 午前〇 午後△ 夜間〇

14日(木) 午前〇 午後〇 夜間〇


※3月よりご予約枠が増えました!


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

「バレエ公演帯同トレーナーミーティング」を聴講して感じた事。

2016年4月4日 (月) 16:50

DSC_4709

「バレエ公演帯同トレーナーミーティング」


一緒にご参加されていた方々の

ブログや感想も読ませていただき、

ずっと考えていました。


「治療に来たいけれど、来られない。

そんな人の為に何ができるか?」


先月より

競技者へ向けたセミナーを院内で開催したり、

スタジオへ出向いてワークショップを開催したりと、

「もっと何か出来ないか?」との思いから

ACRO(アクロ)整骨院は活動の場を広げてきました。


ですがやってみてはじめて

チームや団体で活動している人にとっては、

セミナーやワークショップに参加する事も困難な現状があると知りました。


そういった知識やケアを必要としている人に

必要な情報や治療が行き届かないジレンマを痛感しています。


・運営サイド

・指導者

・競技者

・トレーナー

・治療家

・サポーター

・ファン(観客)


係る人全ての協力なくしては

良い作品、良い結果は成しえません。


私の知識と経験を総動員して何が出来るか・・・


うん、何でもできる(笑)!!


今年度は

チームや団体へのサポート活動も積極的に行っていきます。

ご興味ある指導者、チーム団体の運営者様がございましたら、

お声掛けください。

私が不可能な場合でも、

全国の頼もしい治療家、トレーナーの方をご紹介させていただきますので、

どんな些細な質問でもかまいませんので、ぜひお声掛けください。



Web予約はコチラから


※各種カードの取り扱が可能となりました。


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!

ダンサーさん向け記事一覧



<ご予約状況>


8月(葉月)


15日(火) 午前△ 午後〇 夜間〇

16日(水) 午前△ 午後△ 夜間✖

17日(木) 午前△ 午後〇 夜間〇

18日(金) 午前〇 午後✖ 夜間〇

19日(土) お休み

20日(日) お休み

21日(月) お休み


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】へ

 ・  脊柱伸展(背中を反る)

 ・  膝裏の痛み

 ・  カラダの歪みと顎の歪み。

 ・  後転のポーズで腰が痛い人は要注意!

 ・  タオルギャザー

 ・  ストレッチで改善しない問題

 ・  脊柱の側彎で腰痛?

 ・  距骨のズレ

 ・  ランナーの膝

 ・  鍼、テーピング、病院でも改善しなかった腸腰筋の筋力低下

 ・  横隔膜の痛み


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、神奈川県、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、朝霞

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

「姿勢、動き、可動域、出力」から診る @ ACRO(アクロ)スポーツ整体

2016年4月1日 (金) 09:44

12920507_1063534860373673_6331836579787052391_n

昨年からお世話になっている

名古屋で活躍する大岩さんとの

貴重なツーショット(?)写真です。

ここでの

ピラティスや理学療法士や様々なトレーナー

の方々との交流を経て、

ACRO(アクロ)整骨院の治療は

普通の治療院の枠を超えた存在となっています。

ジャンルを越えた

「困っている人の力になりたい。」

との想いを持つ仲間に感謝いたします。




現在ACRO(アクロ)整骨院では、


 ・一般の方へ向けた整体


 ・スポーツをする方へ向けた整体


を分けてご用意しています。


※どちらの整体も

 関節をバキボキ鳴らす矯正や

 筋肉を傷めつける様なマッサージはいたしません。


もちろんACRO(アクロ)整骨院が提唱する

ベースとなる身体の基準は

アスリートであろうがなかろうが同じです。


もったいつけるわけではないのですが、

どんなアスリートであっても、

基準に達していないお身体の方は、

まず基本のカラダを手に入れていただきます。


ご安心ください。

基本の整体だけでも、

びっくりのパフォーマンスアップを

実感していただけます(^-^)


◆一般の整体

日常生活やトレーニングの疲労を

翌日に残す事なく毎日を過ごせる

プラス状態の身体を手に入れる。

 

◆アスリート整体

現在やっている事(トレーニング、ストレッチ)を

120%の効果に変えるカラダを手に入れる。


こう説明させていただくとわかりやすいでしょうか?


初回問診時にしっかりとお時間を確保しますので、

皆様の未来

なりたい自分

をお聞かせください(^-^)


ACRO(アクロ)アスリート整体の声


ご予約ご来院をお待ちしています。




◆Web予約に対応しました◆

 PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

 ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


4月(卯月)


02日(土) 午前✖ 午後△

03日(日) お休み

04日(月) 午前〇 午後△ 夜間〇

05日(火) 午前〇 午後△ 夜間△

06日(火) 午前〇 午後△ 夜間△

07日(木) 午前〇 午後△ 夜間✖

08日(金) 午前〇 午後△ 夜間✖


※3月よりご予約枠が増えました!


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

「すべてに通ずる カラダの創り方(初級編)」 4月6日(水)20:00~22:00

2016年3月29日 (火) 11:43

DSC_4672

長時間のデスクワークや
日常生活によって失われてしまう、
身体の機能や筋力。
この機能低下は思っている以上に
あなたのやりたい運動に、
悪影響を及ぼしています。

「すべてに通ずる
  カラダの創り方(初級編)」

ここでは、
足関節、股関節、肩関節に着目し、
専門知識がなくても

・自分で機能の破綻を確認
・自分でトレーニング(ストレッチ)
・自分で修正された機能を再確認

これらのステップを経て
より高度なトレーニングへと進めるカラダを
手に入れる事を目的としています。

何よりベースとなる状態が整う事で
パフォーマンスアップにつながります。

このACRO(アクロ)整骨院セミナーは
ダンスや格闘技などはもちろん、
身体を使える様になりたい人すべてを
対象としています。

各種競技指導者や保護者の方にも
知っておいていただきたい内容となっています。

皆様のご参加をお待ちしています。

・機能解剖
・ストレッチ
・トレーニング
・テーピング (中級)
・栄養 (中級)
・回復・リハビリ(怪我、疲労)(中級)

日時:4月6日(水)
   20:00~22:00

場所:ACRO(アクロ)整骨院 
   東急大井町線「荏原町駅」すぐ 

持ち物:動ける服装

申し込み: acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp
     までご連絡ください。

費用:3,000円(前回参加者 1,500円)




◆Web予約に対応しました◆

 PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

 ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


3月(弥生)~4月(卯月)


31日(木) 午前〇 午後△ 夜間△

01日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

02日(土) 午前✖ 午後△

03日(日) お休み

04日(月) 午前〇 午後△ 夜間〇

05日(火) 午前〇 午後△ 夜間△

06日(火) 午前〇 午後△ 夜間△


※3月よりご予約枠が増えました!


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

テーピングの正しい使い方って?

2016年3月28日 (月) 12:12

11815835_836582029789124_2024457679_n


ダンスや舞台をはじめ

アスリートのご来院が多いACRO(アクロ)整骨院では、

(ランナーさんが一番多いでしょうか?)

伸縮性のあるテーピング(キネシオテープ)をよく使用しています。


そんなキネシオテープをよく使う

ACRO(アクロ)整骨院の院長ですが、

現役時代(詳しくは院長プロフィールを参照)は

キネシオテープの効果を感じる事は出来ませんでした(^-^;


「ホワイトテープではきつくて痛いし

強い負荷をかけるとテープが切れてしまう。」

そんな代替え的な理由でキネシオテープを選択していました。


いくつかの治療院でキネシオテープを貼ってもらう事もありましたが・・・

正直何が変わったのかさっぱりわかりませんでした。


現在治療院レベルでキネシオテープの効果を説明出来ている所は

どれくらいあるのでしょうか?

昔よりは増えているのでしょうか?


トレーナーレベルでは深く浸透しているのを感じますが、

チームなどに所属していない限り、

一般の人が現場で活躍するトレーナーと接する機会に

そうそう恵まれるものではありません。


スポーツクラブに出入りするトレーナーさんも、

豊富な知識があっても

実際にテーピングを貼る機会は無いに等しいです。

(使えたらいいんですけど・・・)


ACRO(アクロ)整骨院では、

バランスを整える事を軸に施術に当たっています。

院で行う整体だけでなく、

日常生活そのものがバランスを整える行為となるために

テーピングを貼らせていただく事があります。


〇〇が痛いから〇〇にテーピングを貼る。


ではなく、


〇〇が痛いから××に貼ったら、

〇〇の可動域が増えて痛みもなくなった!


こういった使い方を

指導させていただいています。


「治療院と日常生活をリンクさせ、快適な生活をサポートする。」


回復できる日常生活にしたい方のご相談を

お待ちしています(^-^)


PS

ケガへのテーピング固定も大好き(笑)ですので、

動ける固定をご希望の方のご相談も

合わせておまちしています。


PPS

治療家の方へ、

おススメのテーピング講座はコチラ

DSC_4701

プライオンテーピング協会





◆Web予約に対応しました◆

 PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

 ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


3月(弥生)~4月(卯月)


29日(火) 午前〇 午後△ 夜間△

30日(水) お休み

31日(木) 午前〇 午後△ 夜間△

01日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

02日(土) 午前✖ 午後△

03日(日) お休み

04日(月) 午前〇 午後△ 夜間〇


※3月よりご予約枠が増えました!


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

カテゴリー: 日記

ACRO(アクロ)整骨院

【住所】 東京都品川区西五反田1-29-3 五反田シティハイツ303
【アクセス】 五反田駅(山手線・東急池上線・都営浅草線)より徒歩3分
【診療時間】 月~金/10:00~20:00 土/10:00~17:00
【休診日】 日曜・祝祭日

03-6426-8264

ブログカレンダ−

2025年4月
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アクセス情報

アクロ整骨院の使い方

推薦されるには理由がある!

お知らせ

2023.1.5
2023年1月23日より五反田に移転いたします。
2020.4.3
COVID-19にともなう東京都からの要請を受け短縮営業中です。
2019.3.26
おかげ様で6周年をむかえました。

FACEBOOK

ページの先頭へ戻る

gotop