五反田駅すぐ!品川区でアスリートやトレーナーにも口コミで人気の整骨院

治療院ブログ

アクロヨガをする方たちへの特別ワークショップを行いました。

2016年7月11日 (月) 14:46

CIMG5177

主催するワークショップへ

ご参加いただいている方々へ向けての
特別WSを開催しました(^-^)


CIMG5162


今回のワークショップは


『全てに通ずる身体の創り方』


と位置付けるベーシックの講習を受けた方の

ご要望から実現した特別講座です。

(言ったもん勝ですよ!)

CIMG5167


皆さんすでに『ベーシック肩甲帯』『ベーシック腸腰筋』

を受けていますので、

私達がお話しする言葉での

身体の理解と意識はすでに備わっています(はず!?)。


CIMG5172


次回の特別講座は8月に、

今までのWSにご参加された方のご要望にお応えして


『基礎マット運動』


を予定しています。

(基礎から中級、上級マット運動へと発展していく可能性も・・・)


※こちらの特別講座へのご参加は、

今までのWSと7,8月に開催される

【ベーシック肩甲帯】【ベーシック腸腰筋】

を受けた方のための講座となりますので、

未受講の方は

ベーシック編へのご参加をお願いいたします。


過去のWSの様子はコチラ


【ベーシック肩甲帯編】のご案内はコチラ


まだまだ新たな展開を準備していますので、

皆さんチャンスを逃さないよう気をつけてくださいね!



【WSスケジュール】


7月15日(金) 10:00~12:00 ベーシック肩甲帯

7月23日(土) 20:00~22:00 ベーシック肩甲帯

8月5日(金) 10:00~12:00 ベーシック腸腰筋

8月13日(土) 20:00~22:00 ベーシック腸腰筋

8月19日(金) 10:00~12:00 基礎マット運動(招待のみ)

8月27日(土) 20:00~22:00 基礎マット運動(招待のみ)


※平日朝ストレッチクラス開講中(詳しくはお問い合わせください)



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


7月(文月)


12日(火) 午前〇 午後〇 夜間〇

13日(水) 午前△ 午後△ 夜間✖

14日(木) 午前〇 午後〇 夜間△

15日(金) 午前✖ 午後△ 夜間△

16日(土) 午前✖ 午後△

17日(日) お休み

18日(月) 祝日のためお休み


※ご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

トレーニングを逆算して考える 【状態の見極め】 後編

2016年7月6日 (水) 15:54

【前編はコチラ】


ある程度の身体(自分の状態が理解できる)

ができてきたならば、


・その日の目標(ゴール)設定

 ↓

・トレーニングの選択

 ↓

・準備(ストレッチ、調整)


その日のトレーニングを

この様に逆算して考えます。


13607007_1087093748031400_4629602718768027369_n


日本では昔から、

全体で時には輪になりみんなでストレッチをしたりします。

(院長はこの習慣が大好きです)


これはあくまでコミュニケーションの一環であり、

これから同じ空間を共有する者としての挨拶の様なものだと思っています。


その中にあって、

しっかりと準備をして臨むには


自分で自分をブランディングする必要があります。


もちろん自分一人の力では難しい事もあります。


自分の身体の状態を含め、

客観的に判断する必要があります。


トレーナーや治療家がそれにあたります。


ですがトレーナーや治療家をフルに活用するためには、


目標(ゴール設定)が必要不可欠です。

それも出来るだけ具体的に細かくです。


これは絶対に自分でやる必要があります。

そして定期的に見直す事も必要です。


ACRO(アクロ)整骨院では、

ちょっとしたシートを使って目標設定をしてもらっています。

最初は遊び感覚ですが、

回を重ねる(見直す)度に具体的になっていきます(^-^)


トレーニングの仕方や方法に種類。

身体のコンディショニングに食事のアドバイス。


やるのは自分自信ですが、

プランはその道のプロが組み立てもしてくれます。


ですが目標(目的)だけは自分で決めるしかありません。


【トレーニングを逆算して考える】


まずは目標設定から始めましょう。

そして恥ずかしがらずに人に話してみましょう。


口に出して


自分の耳で聞き


自分に教えてあげてください。


そこからがスタートです。


ぜひACRO(アクロ)整骨院にも

皆さんの


夢で終わらない目標


を聞かせてください(^-^)



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


7月(文月)


07日(木) 午前〇 午後△ 夜間✖

08日(金) 午前✖ 午後✖ 夜間△

09日(土) 午前△ 午後〇

10日(日) お休み

11日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

12日(火) 午前〇 午後〇 夜間〇

13日(水) 午前△ 午後△ 夜間△


※ご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

トレーニングを逆算して考える 【状態の見極め】 前編

2016年7月4日 (月) 09:25

皆さん元気に運動していますか!?


セミナーやワークショップを通して

コア(マニアック)なストレッチを公開する様になり、

受講生の皆さんもそれぞれのフィールドで活かして

ご活躍されているご様子で嬉しく思います(^-^)


しかし想定内ではありますが、


『あれ?』


と思う事も同時に出てきています。


セミナー時にもお伝えしている事ですが、

私達がご提供しているストレッチやトレーニングは、


【ある程度の身体レベルに達した人】


に対して効果を発揮するものであって、

誰にでもやって良いものではありません。


受講されたみなさんの

生徒(クライアント)さんや患者さんは


【あなたのする事】


を信じています。

相手の状態を見極められないのであれば、

やるべきではありません。


『自分が変わったから、

 この人も変えてあげたい!』


思いやりや期待感から

やりたい気持ちはわかるんですけどね(^-^;


DSC03965


【状態の見極め】


指導者はもちろん、

アスリートには必須のスキルです。

(このスキルに一番敏感なのが治療家でしょうか?)


本来はやり方うんぬんの前に

知らなければいけないのが


【状態の見極め】


なのですが、

どうしても後回しにしがちです。


自分のした事でケガ人を出して初めて気が付くか、

酷い場合だとケガをした人のせいにしたり・・・。

(ウソの様ですがホントの話です。)


この【状態の見極め】を

ワークショップやセミナー内でお伝えするのは

なかなか難しいのですが、

コアな参加者の方を中心にお伝えできるよう努力します!!


また

ご興味ある方はご連絡ください。


【後編へ続く】



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


7月(文月)


04日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

05日(火) 午前△ 午後〇 夜間〇

06日(水) 午前✖ 午後△ 夜間△

07日(木) 午前〇 午後〇 夜間✖

08日(金) 午前✖ 午後△ 夜間〇

09日(土) 午前△ 午後〇

10日(日) お休み


※ご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

『全てに通ずる身体の創り方 <ベーシック肩甲帯> 』

2016年6月24日 (金) 09:10

47


シリーズ第8回 「ベーシック肩甲帯」

 7月15日(金) 10:00~12:00


シリーズ第9回 「ベーシック肩甲帯」

 7月23日(土) 20:00~22:00


全てに通ずる身体の創り方

<究極のカラダを目指して>


私たちが考える
「究極」とは見た目の話ではなく、
どんな競技、スポーツ、ダンス、芸術など
何にでも使える(応用が利く)
カラダを目指しています。


今回は


「肩甲骨を100%使いこなせば、
驚くほどパフォーマンスがアップする!」


と題しまして、
肩甲帯(肩甲骨)に焦点を当てた
ワークショップを開催します。


12992139_689650991176478_1605756701_n


肩甲骨のストレッチは

雑誌やTVなどでも頻繁に紹介されるようになり、
スポーツクラブや治療院などでも
肩甲骨を意識したプログラムが増えてきました。


が・・・考えてみてください。


・ストレッチで可動域が広がればいいのか?


・トレーニングで筋力が付けばいいのか?


あなたの目的は何でしょう?
どんなに素晴らしい武器を手に入れても、
使いこなせなければ意味がありません。
使える肩甲骨を手に入れ、
パフォーマンスをアップするチャンスです!

ブリッヂや倒立だけでなく、
腕の使い方からターンまで変わります。
また腕や肩を大きくしたくないダンサーさんにも
おススメの内容になっています。


12


<対象>

ダンス、体操、格闘技、ヨガなどジャンルを超えたすべてのプレイヤーとその指導者。


<定員>

15名


<講師>

★RICK – 岡 全巨(リック – おか まさお)
NPO法人ACRO 副理事長
公益財団法人日本体操協会 アクロ委員会 副委員長
INSPA洗足池 キッズアクロバット講師
チームPOWERBOMBのリーダー
2015年 日本体操協会年間表彰 優秀指導者賞

★Ai(あい)
小学生の頃よりダンスとアクロバットを始める。ダンスとアクロバットで構成されたエンターテイメントチーム「POWERBOMB」のメンバーとして数多くのイベントステージや映画、CM、ミュージッククリップに出演。また、毎年静岡で開催されている大道芸ワールドカップに出演。
一時チームを離れヨガを体験・習得するとともに、「POWERBOMB」のリーダー・RICKが提唱するアクロバットをベースとしたメソッドや食育を体現

★塩見 正太郎(Xotaro)
ACRO(アクロ)整骨院 院長
柔道整復師
カポエィラ・テンポ日本支部代表
疲労回復協会認定会員
NPO法人ACRO理事


<費用>

 ¥3,500-(当日払い)


<場所>

 NPO法人ACROスタジオ
 http://www.acro.or.jp/access.html


<お申し込み>

acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp
までご連絡ください。


またご意見ご質問も合わせてお待ちしています。


ACRO(アクロ)整骨院が

あなたが気付いていない問題も

あなたの悩みもまとめて解消します!!



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


24日(金) 午前△ 午後✖ 夜間△

25日(土) 午前△ 午後△

26日(日) お休み

27日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇

28日(火) 午前✖ 午後〇 夜間△

29日(水) 午前〇 午後〇 夜間〇

30日(木) 午前〇 午後△ 夜間〇


※ご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

患者さんの声 @ ハムストリングの硬さと股関節の可動域を改善

2016年6月21日 (火) 18:46

患者さんの声をいただきましたので、

ご紹介させていただきます。



Aoi


『ありがとうございました。


ヨガをしていて使えていない部分が

前ももだと思いませんでした。


塩見さんのおかげで

こかんせつまわりのつまりがなくなりました。


おそわったことをじっせんして

家でやってみます。


来てよかったです。

塩見さんLove♡♡♡』


DSC_5245




嬉しいご感想をありがとうございます!!


標準可動域から考えると

ビックリするくらいの軟体Bodyをお持ち

毎日ストレッチをしているにも関わらず、

身体が硬くなってきた・・・。


より上を目指すアスリートあるあるです(^-^)


主に【疲労】【使い方】【機能】の問題です。


急に片方の股関節に違和感が・・・


膝裏が妙に硬くなってきた・・・


ハムストから坐骨にかけてガッチガチ・・・


腕を挙げると鎖骨がぶつかるなどなど。


マニアックではありますが、

全部アスリートあるあるです(^-^;


これらの状態のままでいると

【怪我】【痛み】へと移行して行きます。

当然、

治るまでの時間も段違いに伸びます。


この違和感の状態が

病気などでも良く言われますが、

【未病】の状態です。


『なんとなくおかしいかな?』


この状態でいかに対処できるかが、

今後のパフォーマンスに大きな影響を与えます!


時間がないからこそ、

【違和感】の段階で対処する!


もっと言えば、

自分では感じる事の出来ない

【機能の破綻】の段階で対処する!!


自分で気付けない機能破綻については

コチラのブログをご参照ください(^-^)


ACRO(アクロ)整骨院が

あなたが気付いていない問題も

あなたの悩みもまとめて解消します!!



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


22日(水) 午前△ 午後△ 夜間✖

23日(木) 午前〇 午後✖ 夜間△

24日(金) 午前△ 午後✖ 夜間〇

25日(土) 午前△ 午後〇

26日(日) お休み

27日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇

28日(火) 午前✖ 午後〇 夜間△


※ご予約枠が増えました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

『全てに通ずる身体の創り方』 第一期(シリーズ全7回)を終えて

2016年6月20日 (月) 11:49

今回は

シリーズワンクールのまとめとして開催された

特別講座のレッスンを一部紹介させていただきます。


IMG_2600


【ストレッチ】


1、起立筋 (A、B)パターン


2、大腿後面~臀部~大腿前面 (A、B)パターン


3、臀部 (A、B)パターン


4、下肢後面


CIMG5017


5、A(下腿内側) B(下肢後面~大腿前面)


6、臀部~腹筋群~背筋群 (A、B)パターン


7、内転筋群~殿筋群


8、A(下肢後面~体側) B(肩甲帯)


9、骨盤股関節 (A、B)パターン


10、腸腰筋 (A、B)パターン


11、弛緩


12、肩甲帯


CIMG5057


【バーワーク】


肩甲帯、腸腰筋


CIMG5067


【壁倒立】


肩甲帯


CIMG5083


【機能】


腸腰筋


ここまでが準備運動となります!


多い上に濃いですよね。

これでもまだ足りないくらいです。


ACRO(アクロ)整骨院が

なぜこの活動をしているのか?

何を伝えたいのか?


ご来院されている皆さんや、

WSに参加された方にはわかっていただけたと思います。


主催ワークショップは

新しいシリーズが7月より始まります!


まだお会いしたことがない皆さんにも

お会い出来る事を楽しみにしています(^-^)


ACRO(アクロ)整骨院ともども

よろしくお願いいたします。



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


21日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

22日(水) 午前〇 午後△ 夜間✖

23日(木) 午前〇 午後△ 夜間〇

24日(金) 午前△ 午後〇 夜間〇

25日(土) 午前〇 午後〇

26日(日) お休み

27日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

「骨折かもしれないね。」とお医者さんで言われた ヨガインストラクターさん

2016年6月17日 (金) 20:13

今回は西に東で大活躍の

新体操をへてのヨガインストラクターさんの声を

ご紹介させていただきます(^-^)




AYUMI


『すごく勉強になりました!!


身体の使い方が面白くて、


自分の身体なのにまほうみたいに


かわっていくなんて初めてです。


まずはちゃんと骨をくっつけて(笑)


もう一度診て頂きたいです!!


解ぼう学も、


めっちゃ知りたくなりました!!


ありがとうございました♡』




素敵なご感想をありがとうございます!


お医者さんでは

特に詳しい検査もなく、

レントゲンを診て

「骨折かな~どうかな~」と言われ、

コルセットを渡されたそうです。


まあまあまあ


初期にはレントゲンでは判別し辛い骨折が存在します。


それでも普通なら立てないくらいの

激痛があるはずの箇所なのですが・・・


中にはいるのですよ。


身体の使い方がメチャクチャ上手い人が(^-^;


普通の人とプロフェッショナルな人とでは、

身体の使い方がかなり違います。


一般的な検査では

陰性(問題なし)となる事が多々あります。


プロフェッショナルな人は

それはもう上手に検査の網をすり抜けて行きます(^-^;


今回の患者さんには申し訳ないですが、

その様子を楽しんでしましましたm(_ _)m


そして普通の人なら

検査する事も出来ないような特殊な動きで

残念ながら陽性(問題あり)となりました。


私がプレイヤーだったこともあり、

問題がある事をお伝えするときは、

本当に辛い想いです。


ですがご感想を読ませていただき安心しました。

ACRO(アクロ)整骨院を

ご理解いただいて

本当にありがとうございます。


これも何かのご縁です!


治った先のパフォーマンスアップまで、

しっかりとお付き合いさせていただきます!!



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


20日(月) 午前〇 午後〇 夜間✖

21日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

22日(水) 午前〇 午後△ 夜間✖

23日(木) 午前〇 午後△ 夜間〇

24日(金) 午前△ 午後〇 夜間〇

25日(金) 午前△ 午後〇 夜間〇

26日(土) 午前〇 午後〇

27日(日) お休み


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

【マイナス】、【ゼロ】、【プラス】あなたの状態はどこですか?

2016年6月16日 (木) 10:49

DSC03946


1、マイナスからゼロへ


2、ゼロからプラスへ


3、マイナスからプラスへ


あなたならどれを選びますか?


もちろん【3】ですよね!!


ただ間違えてはいけないのは、


【1+2=3】


という事です。


マイナス状態でプラスの事(トレーニングなど)を行っても

当然のことながら一定の効果は表れます。


ですが、

ゼロ(スタート地点)から始めた方が効果は表れますし、

時間も短縮されます。


基礎トレーニング(ストレッチ、ウェイト)や

スキル(技術)トレーニングの効果を

100%~120%得るためには、

【0】からのスタートである必要があります。


なぜいきなりこんな話を持ち出しかと申しますと・・・


「整体や治療院には、

 ゼロからプラスにする効果しかない。」


といった書き込みをSNS上で見かけたからです。


っん!?


ゼロからプラスに出来るなんてスゴイじゃないですか!!


【基礎体力】や【技術】を治療院が上げてくれるなんてまさにゴッドハンド!!


残念ながらACRO(アクロ)整骨院は

そんな神様みたいな治療院ではありません(;-;)


ACRO(アクロ)整骨院では

マイナスからゼロへ

ゼロからプラスにするのも、

【自分の力】

以外に方法は無いと考えています。


それならACRO(アクロ)整骨院は何をしてくれるのか?


お答えします!


お手伝いするだけです(^-^;


冗談ではなく本気でサポートするだけです!!


皆さんは自分が今現在、


【マイナス】、【ゼロ】、【プラス】


どの状態であるか

ご自分でわかりますか?


ACRO(アクロ)整骨院には

あなたが気付かない

あなたの身体の状態がわかります。


そして

マイナスの人にはゼロへ

ゼロの人はプラスへと、

自分の力で進むことが出来る状態へ

お身体を誘導(調整)します。


あなたが

その場しのぎではなく

本気でお身体の事を考えたいのであれば、

ACRO(アクロ)整骨院が最適です(^-^)


ご予約ご来院をお待ちしています。



Web予約はコチラから


↓↓↓ アスリートさん達の声をごらんください ↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


17日(金) 午前✖ 午後△ 夜間〇

18日(土) 午前✖ 午後△

19日(日) お休み

20日(月) 午前△ 午後〇 夜間✖

21日(火) 午前△ 午後〇 夜間△

22日(水) 午前〇 午後△ 夜間✖

23日(木) 午前〇 午後〇 夜間〇

24日(金) 午前△ 午後〇 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹

 ・  【マイナス】から【プラス】の身体へ


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

『ハンドスタンド~ハンドバランス集中講座』 を開催しました。

2016年6月14日 (火) 09:37


『全てに通ずる身体の創り方』


シリーズ第6回

<ハンドスタンド~ハンドバランス集中講座>


を6月11日に開催しました(^-^)


今回は

今までのベーシック(肩甲帯、腸腰筋)編を

受けた方を対象に

技術面でのレクチャーをメインで行いました。


2


ちょっとしたコツで

ストレッチの効果と世界がガラリと変わる。


13


ちょっとしたパラダイムシフトで

逆さまの世界が広がる。


21


写真では伝わらない

力(重心移動)の使い方。


12


技術そのものには大した意味はありません。


ですので

技術の伝達は惜しみません。


そのうえで、

ご参加の皆さんには


私達が本当に伝えたかった事


アンケートや投稿を見させていただいて、

それがなんとなくでも伝わっていると感じました。

ありがとうございます。


31


今回のワークショップも

指導者の方がたくさんいらっしゃいました。

そういった方に来てもらえるのは本当に嬉しく思います。


皆さんのご活躍を心より応援いたします(^-^)


お身体のご相談は

ACRO(アクロ)整骨院にお任せください!!



Web予約はコチラから


↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


15日(水) 午前✖ 午後✖ 夜間△

16日(木) 午前〇 午後△ 夜間✖

17日(金) 午前✖ 午後△ 夜間〇

18日(土) 午前✖ 午後〇

19日(日) お休み

20日(月) 午前△ 午後〇 夜間✖


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

「筋トレ」や「ストレッチ」をしてはいけないんですか?

2016年6月10日 (金) 12:22


『筋トレやストレッチをしてはいけないんですか?』


こんなご質問を受けました。


どこから聞いたのでしょうか?

最近テレビもあまり見ないのでわかりません(^-^;


そういえば

「〇して、〇ッテン!」でもお医者さんが


「マラソンをするな!」と言っていた。


と患者さんからお聞きしました。


なるほど、

このテの話の流れですね。


昨日のブログでも書きましたが、


昨日のブログはコチラ


ようは順番の問題です。


・筋トレをする前に機能の確保。


・機能を崩さないストレッチ。


こう書くと必要以上に難しく感じますが、


『好きな筋トレや

好きなストレッチばかりやらないで、

必要な筋トレやストレッチをやりましょう!』


って事だと思います。


「マラソンをするな!」

にしても、

「運動をするな!」

とは言っていませんよね?


最近では(昔から?)

極端な物言いの方が流行る傾向にあります。

確かにインパクトはあますからね。


自慢じゃありませんが、

その点ACRO(アクロ)整骨院は


地味です(笑)!!


もちろん治療院内で

筋トレやストレッチもします。


DSC_5200


そのためのスペースも広げました(^-^)


ですが、

その前にやる事があるおカラダであれば、

そちらを最優先させます!


ただただ真面目に愚直に

皆さんのおカラダと向き合います。


結果

インパクトのある宣伝文句はございません(;-;)


そんなACRO(アクロ)整骨院を

今後ともよろしくお願いいたします!!



Web予約はコチラから


↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


11日(土) 午前✖ 午後〇

12日(日) お休み

13日(月) 午前△ 午後〇 夜間✖

14日(火) 午前△ 午後〇 夜間〇

15日(水) 午前△ 午後△ 夜間〇

16日(木) 午前〇 午後〇 夜間△

17日(金) 午前✖ 午後△ 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離

 ・  インナーマッスル、体幹


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

カテゴリー: 豆知識

〇〇さん(有名人?)がやってたから間違いない!?

2016年6月8日 (水) 18:48

a8a9b1fbe247e9f7daec4a128fc801b2_s


身体を支える骨


骨を繋ぐ靭帯


骨を動かす筋肉


「インナーマッスル」や「体幹」という言葉が流行り、

さまざまなトレーニングが紹介されています。


では


インナーマッスルってどの筋肉?


体幹ってどこ?


実は

なんとなくの共通点はあるものの、

解釈は人様々なのです(^-^;


例えば

その昔私もよくやっていた

そして間違えてトレーニングし続けていた(笑)

『腸腰筋に効く!』

と言われているトレーニングの数々。


そもそもなぜ腸腰筋にこだわるのか?


本当に腸腰筋が使えているのか?


使いたい目的の動きで役に立っているのか?


大事なのはココですよね(^-^)


トレーニングにも順番があり、

当然ですが段階によって

トレーニングの方法も変わってきます。

その段階を無視して、


『テレビや雑誌で〇〇さん

(アスリートや専門家)がやってたから間違いない!』


これが昔の私です(笑)

しかしながら

段階に合っていない状態のトレーニングを続けると、


目的とした筋肉ではなく別の筋肉を使い、

あたかも見た目だけは出来ているような

錯覚を引き起こします。

結果、


・目的と違った筋肉が着く


・不均衡なバランスとなる


・機能の破綻


といった、

ケガをしやすい状態を作り出します。


「自分の力で何とかしよう!」


こう考えて頑張ってしまう人に

特に多い傾向があります。


ACRO(アクロ)整骨院でも

『自分の力で回復する事』

を大前提でお話しさせていただいています。


あくまで

『自分の力で回復できる身体の状態』

でのお話しです。


皆さんが

頑張る事の出来る身体をつくるのが

ACRO(アクロ)整骨院の使命です!!


自分の身体の状態を知りたい人のご来院を

お待ちしています(^-^)


Web予約はコチラから


↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




<ご予約状況>


6月(水無月)


09日(木) 午前△ 午後〇 夜間△

10日(金) 午前〇 午後△ 夜間〇

11日(土) 午前△ 午後〇

12日(日) お休み

13日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

14日(火) 午前△ 午後〇 夜間〇

15日(水) 午前△ 午後△ 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い

<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

ハンドスタンド~ハンドバランス集中講座 6月17日(金)10:00~12:00

2016年6月7日 (火) 11:02


13

Web予約はコチラから


6月17日(金)10:00~12:00


追加ワークショップのご案内です。

『全てに通ずる身体の創り方<番外編>』
ハンドスタンド~ハンドバランス集中講座


ご要望にお応えして、
朝にも開催が決定しました。

テクニックやスキルに関しての講座は、
今後ベーシックのWS参加者限定での募集となります。
この機会をお見逃しなく!

ぜひお誘いあわせの上
ご参加お申し込みをおまちしています(^-^)

6月11日(土)20:00~22:00
開催の募集ページはコチラです。
https://www.facebook.com/events/105516573188285/

<定員>

15名

<講師>

★RICK – 岡 全巨(リック – おか まさお)
NPO法人ACRO 副理事長
公益財団法人日本体操協会 アクロ委員会 副委員長
公益財団法人日本オリンピック委員会 体操競技 強化スタッフ コーチング
INSPA洗足池 キッズアクロバット講師
チームPOWERBOMBのリーダー
2015年 日本体操協会年間表彰 優秀指導者賞

★Ai(あい)
小学生の頃よりダンスとアクロバットを始める。ダンスとアクロバットで構成されたエンターテイメントチーム「POWERBOMB」のメンバーとして数多くのイベントステージや映画、CM、ミュージッククリップに出演。また、毎年静岡で開催されている大道芸ワールドカップに出演。
一時チームを離れヨガを体験・習得するとともに、「POWERBOMB」のリーダー・RICKが提唱するアクロバットをベースとしたメソッドや食育を体現
公益財団法人日本体操協会 アクロ委員会
公益財団法人日本オリンピック委員会 体操競技 強化スタッフ コーチング 情報・戦略スタッフ
NPO法人ACRO 理事

★塩見 正太郎(Xotaro)
ACRO(アクロ)整骨院 院長
柔道整復師
カポエィラ・テンポ日本支部代表
疲労回復協会認定会員
NPO法人ACRO理事


<費用> 
 ¥5,000-(当日払い)

<場所> 
 NPO法人ACROスタジオ
 http://www.acro.or.jp/access.html

<申し込み>
参加をご希望の方は、

acro-seikotu@tbz.t-com.ne.jp

までご連絡ください。

またご意見ご質問も合わせてお待ちしています。



↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い




<ご予約状況>


6月(水無月)


08日(水) 午前△ 午後△ 夜間〇

09日(木) 午前〇 午後〇 夜間△

10日(金) 午前〇 午後△ 夜間〇

11日(土) 午前△ 午後〇

12日(日) お休み

13日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

14日(火) 午前△ 午後〇 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日



<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

腰が痛いときは、臀部(お尻)をストレッチ?

2016年6月5日 (日) 09:50

d679a357a106226091b3307607ceadcb_s


腰が痛くなったらまず何をしますか?

行きつけの治療院をお持ちの方は

迷う事はないと思うのですが、

そうでない方は、

まずはネットで対処法を検索するのではないでしょうか?

そうした時に上位に出てくるのが、

腰痛解消としての


<臀部(お尻)のストレッチ>


私も時に臀部のストレッチは薦めますし、

効果は表れると思います。


ですがこれで腰痛が緩和されるのは、


血流の改善効果が大きいから


だと考えられます。


腰痛の種類も様々ですの一概には言えませんが、

起立時の腰痛に関しては

日々の長時間のデスクワークや

不良姿勢によるバランスの悪さから来る、


臀部の筋肉の出力不足で起きている腰痛


をよく見かけます。


出力不足が疑われる筋に対してストレッチをしたら・・・

どうなってしまうかはご想像通りです。


まず今回の腰痛は


どんな要因で起きたのかを知る事!!


これが最優先です。


原因をほったらかしにしたままでは、

いつまでも同じ症状を繰り返します。

そして時間が経つほどに新たな原因に発展し、

残念な事に別の症状を生み出してしまします。


この様な負の連鎖を止めるには、


・まずは循環が整ったカラダを手に入れる。


そして


・正しい運動を脳に記憶させる。


この2つを同時にこなして

負の連鎖を止めてくれる

治療院を探しましょう。


お近くの方は、

ACRO(アクロ)整骨院で

何でも出来るカラダを手に入れましょう!


Web予約はコチラから


遠方の方でも

全国の頼れる治療院をご紹介しますので、

ご連絡下さい(^-^)



↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い




<ご予約状況>


5月(皐月)


06日(月) 午前✖ 午後△ 夜間✖

07日(火) 午前〇 午後〇 夜間△

08日(水) 午前△ 午後△ 夜間〇

09日(木) 午前〇 午後〇 夜間△

10日(金) 午前〇 午後△ 夜間〇

11日(土) 午前△ 午後〇

12日(日) お休み


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日



<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

患者さんの声 @ ん?エンジニアでいいの?

2016年6月1日 (水) 10:41

DSC_5108


患者さんの声を紹介させていただきます。


バク転とか手乗りでバク宙とかしちゃう

昔の私の生徒さんです(^-^)




『今日はありがとうございました!


自分ではわかっていなかった左右の違いがわかったり、


普段の生活で注意した方が良い点アドバイス頂けたり


やっぱり来て良かったです!!!


これからちゃんと毎月通いますー。


よろしくお願いします!!!!!』


お仕事に夢に頑張ってください(^-^)!!

sami




皆さんも一度は言われた経験があると思います。


「歪んでますね~。」


「左右差がありますね~。」


「ほら、足の長さが違うでしょ?」


だから何??


ACRO(アクロ)整骨院では、

そんな誰でもわかるような事にはこだわりません。


むしろ歪みや左右差は、

勝手に解消されていきます。


本当に自分の身体と向き合いたい人!!


お待ちしています(^-^)




↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


01日(水) 午前〇 午後△ 夜間✖

02日(木) 午前△ 午後△ 夜間〇

03日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

04日(土) 午前△ 午後△

05日(日) お休み

06日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

07日(火) 午前〇 午後〇 夜間△


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日



<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

『正しく伝わっているか?』

2016年5月30日 (月) 13:44

ワークショップやセミナーを開催する上で、


「正しく伝わっているか?」


という事を一番気をつけて(心配して)います。

もちろん指導者として活動していた頃からですし、

現在の治療院でも同じです。


1


生徒が出来る様にならないのは指導者の責任です。


患者さんが良くならないのは私の責任です。


出来るようになるのは

生徒が頑張ったからであり、


患者さんが良くなるのは、

その方の身体が頑張ったからです。


では私、ACRO(アクロ)整骨院では何をしているのか?


一日でも早く

出来るように、良くなるように

道を敷いているだけです。


もちろん人により、状態により

出来るようになるまで、良くなるまで

の時間は様々です。


ですがその時間を

大きく左右する要因があります。


【正しく伝わって(理解して)いる事】


・伝えた事を正しくできている(理解している)か?


・間違って伝わっていないか?


・自己流になっていないか?


DSC_5155


自分では気がつけない事を

気付き修正するのが

私、ACRO(アクロ)整骨院の役割です。


『技術、スキル、テクニック、技を教えてください。』


もちろんこんなご依頼も大歓迎です。

人に頼られるのは大好きなので、

(基本おだてられて木に登るタイプです)

喜んでお教えします(^-^)


ですがその場合でも、

時間の大半はスキル以前の問題である、

身体の使い方(機能)に割かせていただきます。


それがスキル習得への一番の近道だからです。


13120766_790646231036786_1587271639_o


プレイヤーから治療家へと転向し

ワークショップを重ねる内に

新たに見えた世界があります。


Youtubeや書籍では

真意をつかむのが難しい、

生きた知識です。


今後のACRO(アクロ)整骨院の活動をお楽しみに(^-^)




↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


31日(火) 午前✖ 午後✖ 夜間✖

01日(水) 午前〇 午後△ 夜間✖

02日(木) 午前△ 午後〇 夜間〇

03日(金) 午前〇 午後△ 夜間〇

04日(土) 午前△ 午後△

05日(日) お休み

06日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日



<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

プライオンテーピングセミナー

2016年5月28日 (土) 09:37

DSC_5106

先日、一足お先に


『プライオンテーピングセミナー <上級編>』


に参加させていただきました。


【プライオンテーピング協会セミナーお申込みはこちら】


プライオンテーピングって何?


と思われる方も多いかと思います。


それもそのはず!

まだ一般には公開されていない

新素材のテーピングですから(^-^)


すでにトップアスリートの方にはご使用いただき

その効果を実感していただいている

新素材のテーピングなのですが、


ACRO(アクロ)整骨院でも使用する事となりました。

(品川区ではまだうちだけでしょうか?)


正直扱いの難しいテーピングです。


「誰でも簡単に使えます~。」


といった代物でもありません。



だからこそハッキリと効果が出ます!



試してみたい方はご連絡ください(^-^)



↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


28日(土) 午前△ 午後〇

29日(日) お休み

30日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇

31日(火) 午前△ 午後△ 夜間△

01日(水) 午前〇 午後〇 夜間〇

02日(木) 午前△ 午後〇 夜間〇

03日(金) 午前〇 午後△ 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日



<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

運動の分離 『全てに通ずる身体の創り方』

2016年5月25日 (水) 09:24

先日開催された


『全てに通ずる身体の創り方』

腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>


でお話した内容の一部を

公開させていただきます。


腸腰筋がテーマですので、

メインは腸腰筋の働きです。


そこでこの2つの写真。


両腕支持 脚上げ


どこが違うかお気づきでしょうか?


腸腰筋を使うにあたり、


 ・余計な筋肉も反応してしまっている(制御できていない)


 ・余計な筋肉の反応が起きてない(制御できている)


といった違いがあります。


身体を使うにあたり

全身に様々な連動が起きます。


その連動が、

良い方向に働く場合ばかりではありません。

獲得したい運動の妨害になってしまうことも多々あります。


 「なんとなく今日は調子がいいな?」


 「今日は球が走ってるな?」


 「今日は足が軽いぞ?」


 「倒立してて肩が入るぞ!」


 「開脚でお腹まで着く!?」


こういった日によっての変化を感じている人は多いはずです。


ですが


それが何故なのかを気付いている人は少ないはずです。


ワークショップでは変化の気付きをご提供しています。


今回の追加ワークショップが


『全てに通ずる身体の創り方』

腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>


27日(金)10:00~12:00

に開催されます。

開催間近ですので、

お申込はお早めに!


また治療家の方のご関心も高く、

近く治療家の方へ向けたセミナーの開催も考えています。


トレーニングやテクニックに口出しするのではなく、

『選手のポテンシャルを引き出しベースアップさせる施術』

素敵じゃありませんか?


ACRO(アクロ)整骨院では

自分では気づけない問題を見つけ出し解決します!!


↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!


ACRO(アクロ)整骨院の知って欲しい想い




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


25日(水) 午前△ 午後△ 夜間✖

26日(木) 午前△ 午後△ 夜間✖

27日(金) 午前✖ 午後△ 夜間〇

28日(土) 午前△ 午後〇

29日(日) お休み

30日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇

31日(火) 午前△ 午後△ 夜間△


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日



<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感

 ・  運動の分離


メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

患者さんの声 アシュタンガヨガのインストラクターさん

2016年5月23日 (月) 19:48

嬉しいご感想をいただきましたので、

ご報告させていただきます(^-^)




ナカ アシュタンガ イントラ


『そう、


こういう風に私の身体を理解してほしかったんです!


という感じでした。


説明も自分の中でしっくり来ました。


わかりやすくて納得。


これからも定期的に身体をみてもらいたいです。』




ヨガの先生にここまで言っていただけて、


感無量です!


今後も

活動の場をどんどんと広げ、

たくさんの喜びと驚きを増やしていきます(^-^)


↓↓↓インストラクターさんが頼るのには理由がある↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


24日(火) 午前✖ 午後✖ 夜間✖

25日(水) 午前△ 午後△ 夜間〇

26日(木) 午前△ 午後△ 夜間✖

27日(金) 午前✖ 午後△ 夜間〇

28日(土) 午前△ 午後〇

29日(日) お休み

30日(月) 午前△ 午後〇 夜間〇


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

ワークショップご報告 『腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>』

2016年5月23日 (月) 09:19

13220843_10208437386228422_7734255117538115274_n


週末土曜日に


 『全てに通ずる身体の創り方 シリーズ第4回』

 腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>


を開催いたしました。


参加者は、


 ヨガインストラクターさん

 ダンサーさん

 トレーナーさん

 霊能者さん!?

 そしてカポエィリスタ達!


自身でもワークショップを開催する講師の方や

それぞれの道のプロもいらして、

私たちの活動への期待の高さがうかがえました。


皆さんお忙しい中

ご参加ありがとうございました。


開催された内容としましては、


腸腰筋の

 ・解剖

 ・ストレッチ

 ・使い方

 ・応用


腸腰筋だけにとどまらず、

意識は全身へとつながっていただけたはずです。


今回ワークショップ中にも何度かお伝えした、


『分離した動き』


『全てに通ずる身体の創り方』では

重要な一つのキーワードになります。


今後ともよろしくお願いいたします(^-^)


5月27日 朝WS腸腰筋から視る<脚を挙げる、蹴る、跳ぶ>
    10:00~12:00
    NPO法人ACROスタジオ


6月7日 『全てに通ずる身体の創り方<腸腰筋>』
    20:00~22:00

    ACRO(アクロ)整骨院


6月11日 『ハンドスタンド~ハンドバランス集中講座
    20:00~22:00

    NPO法人ACROスタジオ



↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


23日(月) 午前〇 午後△ 夜間✖

24日(火) 午前△ 午後△ 夜間△

25日(水) 午前✖ 午後〇 夜間△

26日(木) 午前△ 午後△ 夜間✖

27日(金) 午前✖ 午後△ 夜間〇

28日(土) 午前△ 午後〇

29日(日) お休み


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

股関節の<違和感、つまり、痛み>の原因は?

2016年5月18日 (水) 08:47

3ed4990001e75f272aa2bd3daf29e54c_s


『股関節の悩み。』


脚を挙げる必要のある運動を始めた人が

まず最初に違和感や痛みを感じる場所ではないでしょうか?


また、股関節の機能的な不具合で、

壁を超えられないでいる競技者もたくさんいます。


※機能ではなく筋力やストレッチの問題だと間違えやすいです。


ACRO(アクロ)整骨院では、

自動(自分で動かす)と他動(人に動かしてもらう)の

二つの検査で股関節の機能をチェックしています。


※検査で問題が股関節の機能でない事もしばしばです。


見つけた問題に対しての改善方法は、

ストレッチだったり

トレーニングだったり

テーピングだったり

食生活だったりと

以前のブログでも書いたように、

競技や生活スタイルにより様々です。


ACRO(アクロ)整骨院では登録選手の場合、

監督やトレーナーと可能な限り連携を取ります。


※相手にしてもらえないこともしばしば(^-^;


でもね・・・

選手のためですからね!

人が一番ですからね!

邪険にされても頑張りますよ!


個人だと話が早くていいのですが、

皆さん忙しすぎるというジレンマも(^-^;


何にせよ

ACRO(アクロ)整骨院という

ちょっと特殊な治療院を、

どこまで必要と気付いてもらえるか・・・。


話しが随分と逸れてしまいましたが、

ちょっと変わったACRO(アクロ)整骨院を

知っていただくためにも、

わかりやすく動画にして

公開していきたいと思います(^-^)


第一弾は

このブログで尻切れトンボになってしまっている


『股関節の使い方』


についてを予定しています。


※まだ撮ってません(笑)!!


本来の動き(機能)から逸脱した動きをしたままでは

必ず身体のどこかにヒズミがうまれます。

それは股関節に限りません。


それを見つけ解決するのが

ACRO(アクロ)整骨院です(^-^)


↓↓↓アスリートさん達の声をごらんください↓↓↓


あなたのパフォーマンスをアップする整体があります!




◆ACRO(アクロ)整骨院へのご予約が

   24時間Web予約に対応しました◆


PC、携帯、スマホなどからご予約が可能ですので、

ぜひご利用ください。


Web予約はコチラから




<ご予約状況>


5月(皐月)


18日(水) 午前△ 午後〇 夜間✖

19日(木) 午前〇 午後△ 夜間✖

20日(金) 午前〇 午後△ 夜間△

21日(土) 午前✖ 午後〇

22日(日) お休み

23日(月) 午前△ 午後〇 夜間△

24日(火) 午前✖ 午後△ 夜間△


※ご予約枠を増やしました


〇・・・まだまだ余裕がございます

△・・・空き時間をご確認ください

✖・・・いっぱいいっぱいですm(_ _)m


☆ご予約お問い合わせフォーム


当日のご予約&お問い合わせは

お電話にてお願いいたしますm(_ _)m


03-6426-8264


電話番号をクリック(o^-’)b


Googlマップはコチラから

月曜~金曜日   : 10:00~20:00

  土曜日     : 10:00~17:00
  定休日       : 日曜日・祝祭日

< 健康診断気になる数値>

 ・  γ-GTP(ガンマ・グルタミルトランスペプチターゼ)

 ・  尿たんぱく

 ・  血小板


<番外編>

 ・  ビタミンB2(前編)

 ・  ビタミンB2(後編)

 ・  ビタミンC(前編)

 ・  ビタミンC(後編)

 ・  二酸化硫黄


<症例編>

 ・  坐骨神経痛

 ・  つる(こむら返り)

 ・  捻挫 (受傷直後~5時間後)

 ・  捻挫 (9時間後~翌朝)

 ・  捻挫 (24時間後~シーネ固定)

 ・  捻挫 (54時間後~74時間後 皮下出血斑)

 ・  捻挫 (ホワイトテーピング固定)

 ・  捻挫 (受傷一週間後 シーネ固定除去)

 ・  捻挫 (固定除去後一週間 受傷2週間)

 ・  腰痛でお困りの方

 ・  頭痛でお困りの方

 ・  足首の固さ

 ・  背中の固さ

 ・  カラダの歪み、ねじれ

 ・  股関節の違和感



メニュー&料金

院長プロフィール

患者さんの声

ACRO(アクロ)整骨院への行き方


[ ご来院の方の地域 ]
東京都内、品川区、大田区、渋谷区、港区、新宿区、北区、葛飾区、江東区、練馬区、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、中延、二葉、北馬込、西馬込、東馬込、上池台、仲池上、西大井、大井、旗の台、大岡山、西五反田、大崎、所沢、川崎、横浜、鶴見、函館市、あきる野市、昭島市、赤羽、新宿、松濤、代々木、港北区、北池袋、熱海市、相模原市、浦安市、市川市、石川台、雪谷、守谷市、足立区、横浜市、川崎市、清瀬市、所沢市、高津区、

品川区中延「東急大井町線荏原町駅」徒歩1分の
ACRO(アクロ)整骨院にお任せください(o^-’)b


現在LINEをご利用の方は

下記URLよりご登録いただけます。


http://line.me/ti/p/%40cmv8452c


ブログの更新情報や

LINEメッセージでのご予約も承っています。

ぜひご登録の上、

お友達にもご紹介ください(^-^)

X3IC7MYjJo

※ご注意※

返信が遅い場合や、

当日のご予約に関しましては

お電話にてご確認をお願いいたしますm(_ _)m

ACRO(アクロ)整骨院

【住所】 東京都品川区西五反田1-29-3 五反田シティハイツ303
【アクセス】 五反田駅(山手線・東急池上線・都営浅草線)より徒歩3分
【診療時間】 月~金/10:00~20:00 土/10:00~17:00
【休診日】 日曜・祝祭日

03-6426-8264

ブログカレンダ−

2025年4月
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アクセス情報

アクロ整骨院の使い方

推薦されるには理由がある!

お知らせ

2023.1.5
2023年1月23日より五反田に移転いたします。
2020.4.3
COVID-19にともなう東京都からの要請を受け短縮営業中です。
2019.3.26
おかげ様で6周年をむかえました。

FACEBOOK

ページの先頭へ戻る

gotop